オスグッドシュラッター
- 膝が痛い・・・
- 動かすと痛い・・・
- 膝の下が腫れている・・・
- 歩くのが辛い・・・
- 身体が硬い・・・
なぜ、辛い『オスグッドシュラッター』の症状を改善出来るのか?
当院が選ばれる3つの特徴とは?
1⃣ 痛くない全身矯正で根本から施術
痛みの原因を追究し、来た時と帰る時で違いが実感できます。
お子様から、お年寄りまで安心して受けられる施術です。
2⃣ 全国で治療技術、美容整体を指導する技術講師
全国の整体師に小顔・プロポーション矯正を教え、
全国の接骨院院長に骨盤矯正・治療技術を教える『日本骨盤矯正技術協会』の
技術講師直営のお店。
3⃣【分かりやすさ】にこだわります
簡単な言葉で、分かりやすい説明をモットーにしています。
痛みの原因・根本改善までの治療計画、納得のいく治療と説明を致します。
【オスグッドシュラッター】ってどんな症状?│ゆめたか整体院金沢院
オスグッドシュラッター、通称オスグッド病
思春期の男児に多くみられる膝下の痛みで、
スポーツをしているお子様に出てくることが多いです。
スポーツ障害や成長痛と間違われることが多い症状です。
成長期の子供は骨がまだ完成されておらず、柔らかい骨です。
そこにスポーツ等で膝を動かすことによって、
膝下にくっついている腿の筋肉(大腿四頭筋)が緊張を起こし、
その大腿四頭筋に引っ張られ膝下の脛骨という骨の脛骨粗面という所が炎症を起こして発症します。
酷いときは骨や軟骨が浮いたり骨の一部が剥がれたりします。
オスグッド病になりやすい状態は
・スポーツで膝に負担がかかっている
・同じ足ばかり使っている
・身体が硬い
・運動する前後でストレッチをしていない
などがあげられます。
では、ゆめたか整体院金沢院では、どのように治療するのでしょうか
ゆめたか整体院金沢院『オスグッドシュラッター』の治療法は?
全身矯正で本来の正しいバランスに!!
オスグッドシュラッターの治療法は一般的には、、、
◆運動療法
◆安静
◆投薬
◆手術
などの方法があります。
これらの治療法でもし改善が出来なかった場合には
ゆめたか整体院金沢院では全身矯正を行っていきます。
骨盤を中心に歪みを整えて、オスグッドシュラッターに関わる筋肉・関節への負担を減らしていくのです。
骨盤は上半身と下半身をジョイントしている重要な土台の役割をしています。
この骨盤がバランスを崩し歪み始めると、無意識のうちに一部の筋肉、関節にストレスがかかります。
そこを根本的に改善していく事で、本来の正しいバランスを体が取り戻してくれるのです。
骨盤が矯正される事で期待できる効果は、、、
体への無駄なストレスが無くなり筋肉が柔らかくなる
血行が良くなり、疲労回復機能が向上
本来の正しい状態で運動が出来るので、パフォーマンスが向上
筋肉や関節への負担が減り、怪我の予防になる
などがあります。
痛みの原因を検査・分析して、ひとり一人に合わせた治療を行っていく事が
早期改善への近道になると考えます。
痛いから安静ではなく、日常生活への復帰に向けて今できる治療法を行う事も必要になるのかもしれません。
先ずは、痛みが治りやすいカラダ作りを行い、最終的には再発しないカラダを作り上げていく事が大切になります。
オスグッドシュラッターの症状でも、原因を理解して正しい治療を行えば痛みを減らせることが出来ます。
矯正はバキバキせず、痛みなく理論的に矯正をします。矯正されたことがその場で体感できるのも当院の特徴です。
オスグッドシュラッターは、日常生活やスポーツなどに負担が多く、症状が安定してくるまで複数通院することで解消していくことが多いです。(症状解消のために必要な施術回数は、個人差がありますので、ご相談ください)